« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005/03/30

独 サッカー負けたんちゃうの?

テレ朝には参った!本日の「バーレーン対日本」戦で負けと同レベルの試合結果を踏まえて「日本快勝」だって・・・阿保かっちゅうねん!
( ゚Д゚)ヴォケ!!

続きを読む "独 サッカー負けたんちゃうの?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!2

昨日の『独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!』で書いたことが真実か、友人に見せて貰ってきました!

続きを読む "独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 日本は非国民の寄せ集め?

最近の日本国民はどうなってんだ?
「ペ」とか叫びまわっている婦女子(敢えてこの表現)の方々、あんたらが「きゃーきゃー」言って応援している人間は、全世界が「日本の領土」と言っている「竹島」を「韓国の領土」と公言しているんだぞ!そんな奴らを応援するやつらはどう考えても「非国民」だろ!非・国・民!

続きを読む "独 日本は非国民の寄せ集め?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/29

独 万博会場への飲食物持ち込み禁止は独禁法違反」と告発

愛知万博(愛・地球博)の会場内に飲食物の持ち込みが禁止されているのは独占禁止法に違反するとして、名古屋、仙台、札幌の弁護士3人が28日、公正取引委員会に告発した。 「会場の秩序や保安上の理由」から飲食物の持ち込みが禁じられていることについて、弁護士らは「野球場などと異なり、瓶・缶類は危険物とはならない」などと指摘。「入場者は、指定した飲食物販売業者と取引するよう強制されている」としたうえで、こうした制約は、独禁法上、不公正な取引方法として禁じられている「抱き合わせ販売」にあたると訴えている。 (2005年03月28日)朝日新聞

続きを読む "独 万博会場への飲食物持ち込み禁止は独禁法違反」と告発"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!

小生は口を酸っぱくして「ウィルス」には気を付けろ!と言っておりますが、気を付けていないと人生を棒に振るかもしれません・・・

続きを読む "独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

独 禁煙36日目

ほんま、禁煙ってつらいっす!
毎日、「パイプタバコの葉」を嗅ぎまくっております。
まるで、テレビに出てくる「ジャンキー」みたい・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

続きを読む "独 禁煙36日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴26日目

中耳炎になりかけだからでしょうか?
それとも治りかけだからでしょうか?
耳がめっちゃ痒いです!
耳クソ溜まってるんちゃうの?と思った貴方・・・
溜まっておりません!
痒さはおいといて。。。まだまだ耳に違和感がありますな・・・

続きを読む "独 突発性難聴26日目"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/03/28

独 禁煙35日目

最近、タバコが恋しくて恋しくて。。。
変になりそうです。
お菓子食べたくらいでは緩和されません!不思議な現象です。頑張って押さえてはいるのですが・・・試練ですなぁ。

続きを読む "独 禁煙35日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴25日目

この所たびたび起こる耳鳴り(左右)や左耳の鈍痛が度々起こるので、悪化しているのではないかと心配しておりました。
本日病院に行ったきました。
聴力検査の結果は・・・

続きを読む "独 突発性難聴25日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 喧嘩!

喧嘩と言っても、小生も多少大人になっているので^^;どこぞやの見ず知らずの人とリアルファイトすることはございません・・・マジ!?と突っ込むな!そこの君!君だよ!

続きを読む "独 喧嘩!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/25

独 友人達へ

無駄に歳を重ねてきていないと信じていますが、小生も今年で32になります。利害関係なく心を許すことの出来る本当の友人というのはだんだん減っていくものですが、30を過ぎてもなお友人として存在してくれている人間は本当に有り難いものであり、大切にしたいですね。小生の友人達は小生とは違い優秀な人物が多く、その中でも一番賢い人物であると思われる福岡高校出身のN君から電話がありました(敢えて高校名を書いているのは、小生の友人達にも想像がつくように^^;)。

続きを読む "独 友人達へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/24

独 ソフトバンク参戦!

「フジテレビ VS ライブドア」にソフトバンクが参戦?--フジの筆頭株主がSBIに フジテレビジョンの筆頭株主が3月24日、ニッポン放送からソフトバンク・インベストメント(SBI)に異動した。SBIとフジテレビ、ニッポン放送は3月24日、コンテンツ・メディア・ブロードバンド関連企業を投資対象とするベンチャーキャピタルファンドを共同で出資、設立することを発表した。そして、相互の協力関係を強化するべく、ニッポン放送が保有するフジテレビの株式35万3704株、発行済株式の13.88%を株券消費貸借により、SBIが借り受けることで合意した。株券消費貸借の実施により、消費貸借期間の2005年3月24日から2010年4月1日まで、この株式の議決権はSBIに移転するという。つまり、13.88%を保有して筆頭株主だったニッポン放送の持ち分はゼロになり、まったく保有していなかったSBIがフジテレビの筆頭株主として一気に躍り出た。(2005年3月24日)CnetJapan

続きを読む "独 ソフトバンク参戦!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 愛知万博(愛地球博)

本日、開会式。明日、一般公開。「大阪万博」以来35年ぶりの国際万博、いよいよ開幕ですな。
世の中全て表裏一体・・・楽しそうな話題はテレビにまかせて、ダーティーなことを書いてみましょう。
しかし、ロシア連邦サハ共和国の永久凍土から発掘された一万八千年前のユカギルマンモスの頭部見たいっす!
「となりのトトロ」に出てきた「さつき」と「めい」の家に行きたいっす!

続きを読む "独 愛知万博(愛地球博)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/23

独 小生の言う通りになりましたね。

そろそろ「飽きて」きましたが^^;東京高裁がニッポン放送の抗告を退けましたね。
今回の件で様々なお偉いさんや、有識者の方がBlogやメディアを通じて「ライブドア」が負けると言っておりましたが、そのような方々は引退した方がよろしいですな。

続きを読む "独 小生の言う通りになりましたね。"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

独 鬼武者3

待ちに待ったSlotの新機種「鬼武者3(ロデオ(サミー系列))」が昨日ホールに導入されました。
ちょいと打った感想等をレポートします。

続きを読む "独 鬼武者3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴20日目

左耳に引っ張られたのか、右の聴力も若干、悪くなってしまいました・・・
左耳の閉塞感はだいぶ良くなってきましたが、何ともいえない違和感が残っております。
さらに、右耳に「キーン」という耳鳴りが日に一度ほど・・・

続きを読む "独 突発性難聴20日目"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

独 禁煙30日目

とうとう、禁煙を初めてから一ヶ月が経ちました。
カミさんの弟とした、ちっとも小生が得にならないカケ(一ヶ月禁煙が続かなかった場合、小生が弟の下僕になる。続いた場合はアイスクリームを奢って貰う・・・)にも勝ったことですし、アイスクリームを買って貰わなければ・・・どこかに1万円のアイスクリームって売ってないでしょうか?
そうそう、昨日NHKで面白い番組を放送していました。

続きを読む "独 禁煙30日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/20

独 福岡沖玄界地震

いやぁーびっくりですよ!
実家に電話は繋がらないし、飛行機か車で九州まで帰らなければならならないかと思いました。
友人の奥さんの同僚は、着替えていたときに地震がおき、倒れてきたロッカーの下敷きになり意識不明の重体だそうです。
ちょいと友人のお話を含めて、今回の地震について書こうと思います。

続きを読む "独 福岡沖玄界地震"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 武道を始めるぞ!

禁煙を始めてから、なぜかだんだんと健康志向に目覚めつつあります(爆)
ここ最近、食べる食べる!
一日に食べる「ご飯」の量は「2合」を超えており、昨日の昼は「フランスパン」半分とご飯をどんぶり2杯・・・
この調子で行くと・・・太る・・・
走ることから始めようかと思ったのですが・・・

続きを読む "独 武道を始めるぞ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ダッチワイフが爆弾!?

ドイツ・ケムニッツの郵便局で、配送される予定の小荷物がブ〜ンと振動し始め、すわ爆弾か、という騒ぎになった。しかし小包の中身は、なんと空気を入れ膨らませて使うバイブレータつきのダッチワイフだった。ケムニッツ市警の広報担当官は「職員たちは小荷物が奇妙な音を立てて振動し始めたため、恐怖に駆られたようです。爆弾ではないか、と思ったのですね」とコメント。警察は送り主を現場に連れてきて、騒ぎの元凶が等身大のダッチワイフに組み込まれた電子機器であることを発見。送り主は、誤作動を起こすようなので、商品を回収したいと警察に申し出た。送り主が、ダッチワイフから電池を外して振動が止まると、騒ぎはおさまり、欠陥ダッチワイフは送り主に返品された。[ベルリン 16日 ロイター]

続きを読む "独 ダッチワイフが爆弾!?"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

ぼ 塩土

小生宅の鳥は全て「ペレット」を与えております。これは総合的に考えた結果「ペレット」の方が「シード+α」よりも栄養のバランスが取れているので「ペレット」を与えているのですが・・・

続きを読む "ぼ 塩土"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴17日目

土曜日、右の耳が聞こえなくなる夢を見まして・・・
かなりびびりました。

続きを読む "独 突発性難聴17日目"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

独 禁煙27日目

なぜか指の間に・・・たばこが・・・

続きを読む "独 禁煙27日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/17

独 小生は嬉しい!

小生のBlogやHP、googleのページランクもついているのでLinkするとちょっとは得になると思うのですが・・・あまりにもつたないせいか、Linkを貼って下さる方はとても少なく、BlogPeopleなるものも付けてはいるのですが、なかなか誰も登録をしてくれません(´・ω・`)ショボーン ごく希にLinkをして下さる方がいらっしゃると、飛び上がるほど嬉しいわけです。(TдT) アリガトウ
それは置いといて。ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

続きを読む "独 小生は嬉しい!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 日本政界大物インド詣で相次ぐ、中国けん制狙う?

日本の政治家のインド訪問が相次いでいる。 「21世紀の大国」として急速に経済力を強めるインドとの関係を強化し、もう一つのアジアの大国である中国をけん制する狙いがありそうだ。「インドはグローバルパワーとしての台頭が著しい。わが国が今後、アジア、世界の安定、平和のために、共に協力していくにふさわしいパートナーだ」訪印中の自民党の森前首相は16日、デリー市内のホテルで開かれた日印シンポジウムで講演し、両国の関係強化の必要性を訴えた。1月に中川経済産業相、谷垣財務相、竹中経済財政相が相次いで訪印した。19日には自民党の安倍晋三幹事長代理が訪れる。小泉首相も4月末からの大型連休に訪問を計画している。「インド詣で」と言えるほど、日本の政治家が日印関係の強化に熱心な背景には、インドが中国と並ぶアジアの大国として存在感を増していることがある。インドは1991年の経済自由化以降、平均6%の経済成長を達成している。しかも、人口は世界2位の10億8120万人(2004年推計)で、2050年までには中国を抜いて1位になると予測されている。高成長と人口膨張から、米国では「21世紀は中国、インド主導の『アジアの世紀』となる」(米国家情報会議2020年報告)という見方さえあるほどだ。日本にとっては、国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す点でインドと利害が一致する。かつて中国と国境紛争(1959〜62年)のあったインドと関係を深め、中国のアジア地域での覇権拡大を抑えようという狙いもある。昨年11月の東南アジア諸国連合と日中韓(ASEANプラス3)首脳会議で今年中の開催を合意した「東アジア首脳会議」へのインドの参加についても、日本は「これから議論していく」(町村外相)としている。ただ、中国もインドと関係改善を進めている。2003年6月のバジパイ・インド首相(当時)訪中を機に、両国の経済関係は拡大している。このため、政府関係者の間では「インドに急傾斜する一方で、中国との関係を悪化させたままでは、インドが日中を両てんびんに掛けやすくするだけ。うまくバランスを取りながら、日本のアジアにおける存在感を維持していく戦略が必要だ」との声が出ている。(2005年03月17日)読売新聞社

続きを読む "独 日本政界大物インド詣で相次ぐ、中国けん制狙う?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼ インコも寝言・・・

小生宅の黄金メキシコインコのSpoc、飼い主に似たのか、寝言を言います。
嘘ちゃいますよ!ほんまでっせ!

続きを読む "ぼ インコも寝言・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴14日目

厚生労働省が難病指定している「突発性難聴」にかかって2週間が経ちました。

続きを読む "独 突発性難聴14日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙24日目

昨日よりも顎関節の痛みが増してきました・・・
口開けるのがしんどいです・・・
「禁煙は顎関節の痛みとの戦いである」と もとみち が言っております。っておい!おめーじゃねーかよ!一人ボケ突っ込み!
( ゚Д゚)ヴォケ!!ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

続きを読む "独 禁煙24日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/16

独 ライブドア、ニッポン放送株を議決権ベースで50%超取得

ライブドアが16日の市場取引でニッポン放送株を追加取得し、議決権ベースで50%を超えたことが明らかになった。保有株が過半に達したことでライブドアは6月末の株主総会を通じて過半数の取締役を送り込み、経営権を掌握する方針。これによりフジサンケイグループの同放送は、ライブドア主導の経営に移行する可能性が高まる。ニッポン放送株は今週に入って1日の売買高が100万株程度の水準まで膨らんでおり、ライブドアは積極的に買い増したとみられる。同社は発行済みベースでも50%超を目指してニッポン放送株をさらに買い進める。同時に、フジサンケイグループとの事業提携を模索していく方針だ。過半数を取得したことでライブドアは、6月下旬開催予定のニッポン放送の株主総会で、取締役の選任など普通決議事案を単独で決定できる。今年は取締役19人全員が改選期を迎える。株主総会で過半数の取締役を送り込み、ニッポン放送の経営権を取得した後は、フジテレビジョン株の買い増しに動く公算が大きい。(2005年3月16日)日本経済新聞社

続きを読む "独 ライブドア、ニッポン放送株を議決権ベースで50%超取得"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ニッポン放送の異議却下、発行差し止めを追認

ニッポン放送のフジテレビジョンに対する新株予約権発行を巡り、東京地裁は16日、ニッポン放送の異議申し立てを却下、ライブドアの申請を受けて同予約権の発行を差し止めた仮処分命令を認める決定をした。同放送はこれを不服として、東京高裁に保全抗告を申し立てるとみられる。予約権発行を「フジサンケイグループ経営陣の支配権維持が主目的で、不公正発行に当たる」とした仮処分命令の妥当性が追認された形で、フジ・同放送側は一段と苦しい立場に追い込まれた。東京高裁での審理は1週間程度かかるとみられる。高裁決定に不服なら最高裁まで争えるが、最高裁の審理範囲は憲法違反の有無などに限定されているうえ、予約権の発行予定日である24日までに結論が出るかどうかは流動的だ。このため東京高裁が事実上、法廷闘争の最終局面となりそうだ。ライブドアは11日の東京地裁の差し止め命令に沿って5億円の担保を供託しており、24日までに同命令が取り消されない限り、ニッポン放送は予約権を発行できない。(2005年3月16日)日本経済新聞社

続きを読む "独 ニッポン放送の異議却下、発行差し止めを追認"

| | コメント (0) | トラックバック (4)

独 お隣の国は非文化国

報道を見ていたら、おわかり頂けるかと思います。
常軌を逸しております・・・

続きを読む "独 お隣の国は非文化国"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 女優の小泉今日子さん、起訴猶予に

東京区検は15日、道路交通法違反(措置義務違反)容疑で書類送検されていた小泉今日子さん(39)を起訴猶予処分とした。同区検は、事故を起こした認識が希薄だったと判断した。小泉さんは1月26日午前6時ごろ、東京都目黒区で乗用車を運転中に路上に停車中のバイクと接触。バイクが破損したが、そのまま走り去った。(2005年3月15日)日本経済新聞社

続きを読む "独 女優の小泉今日子さん、起訴猶予に"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 怪文書

たまーに、怪文書が回ってきます。
仕事柄、直接手に入れることもあったりしますが・・・
今回はメールできました。

続きを読む "独 怪文書"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 小生が好きな人

小生が好きな芸能人!
といっても、知っている芸能人の方が少ないので・・・

続きを読む "独 小生が好きな人"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙23日目

顎が痛いです・・・特に右の顎関節が・・・
禁断症状が和らいでくると、顎関節の痛みが増す・・・
どうも心と身体を酷使しすぎな気がします。ほんまにこれでええのん??と悪魔の囁きまで聞こえてきます(爆)

続きを読む "独 禁煙23日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴13日目

本日分の薬から「ステロイド」がなくなりました。
ぶり返さないことを祈りつつ・・・

続きを読む "独 突発性難聴13日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/15

独 韓国与野党の議員が17日にも竹島上陸へ

竹島の領有権問題で、在韓日本大使館の前で日の丸を燃やして抗議運動が行われた=ソウルで15日、AP 【ソウル堀信一郎】日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名、独島)を巡り島根県議会が16日の本会議で「竹島の日」条例案を可決することに対抗するため、韓国与野党の国会議員が17日にも竹島に上陸する計画を立てていることが14日分かった。与党・開かれたウリ党の姜昌一(カンチャンイル)議員によると、「竹島の日」条例の制定に抗議し、竹島が韓国の領土であることを日本国民にアピールするために計画を立てたという。与野党議員は「竹島の日」条例が可決される見通しの16日に記者会見を予定しており、会見で国会議員による竹島上陸を明らかにする。竹島への移動はヘリコプターを使用する予定だが、天候によって日程が変わる可能性があるという。竹島に上陸するのは、姜議員のほか野党ハンナラ党議員ら計5人。韓国国会議員による竹島上陸は、03年夏以来という。(2005年3月15日)毎日新聞

続きを読む "独 韓国与野党の議員が17日にも竹島上陸へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴12日目

本日も閉塞感を感じながら生活しておりました。
本日は病院の日でしたが、結果は如何に!?

続きを読む "独 突発性難聴12日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ホワイトデーを通して考えた!

昨日はホワイトデー。独身の方々は土曜日から楽しまれたのではないでしょうか?結婚してしまうと・・・なぁなぁになりがちです。バレンタインデーに妻から貰ったチョコレートを見れば・・・

続きを読む "独 ホワイトデーを通して考えた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/14

独 東電株主:フジTOBに応じたのは不当と、株主代表訴訟へ

フジテレビが行ったニッポン放送の株式公開買い付け(TOB)に応じた東京電力に対し、東電の個人株主が14日、「市場価格より安い価格でTOBに応じたのは取締役の責務に反する」として、取締役の責任を問う訴訟を起こすよう東電に求める「訴訟提起請求書」を送った。60日以内に東電が取締役を提訴しなければ、株主本人が取締役を相手に株主代表訴訟に踏み切る、としている。東電が提訴する可能性は低く、早ければ5月中旬にも株主代表訴訟が提訴される。フジのTOBを巡っては計285株主が応募したが、応募した社への株主代表訴訟の動きが明らかになったのは初めて。今後、他社に波及する可能性もある。会見した代理人の弁護士によると、個人株主は東電株約600株を保有する都内在住の60代の女性。買い付け価格とTOB応募最終日(7日)の終値の差額が1株380円で、東電の応募株数15万9980株を掛けた計約6000万円の損害が東電側に出たと主張。「公益事業を目的とする東京電力には特定企業(フジ)を優遇する合理的理由がない。東京ガスのように応じなかったところもある」と指摘している。▽東京電力の話 請求書を受領後に内容を拝見したうえで真摯(しんし)に対応したい。▽フジテレビ広報部の話:当社の趣旨に賛同いただきTOBに応じていただいたことに法的問題はないと確信している。(2005年3月14日)毎日新聞

続きを読む "独 東電株主:フジTOBに応じたのは不当と、株主代表訴訟へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 FREITAG

カミさんと久しぶりに「賭場」以外の所に行ってきました(爆)。
行ったところは「熱帯魚屋」さんと「bikeshop」・・・
博打場とかわりませんな・・・小生の行きたいところばっかり^^;
さて、みなさん「FREITAG」と言う商品をご存じだろうか?
お洒落な貴方は必ず触手が動くはず!

続きを読む "独 FREITAG"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼ 悪戯・・・

昨日帰宅してみると・・・

続きを読む "ぼ 悪戯・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙21日目

耳と同じく、本日は小康状態を保っております(・∀・)

続きを読む "独 禁煙21日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴11日目

閉塞感はあるのですが、本日はちょいと調子が良いですね。

続きを読む "独 突発性難聴11日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/13

独 突発性難聴10日目

なーんか、イライラモード全開です・・・(TT)
閉塞感・・・どないかならへんのかなぁ・・・

続きを読む "独 突発性難聴10日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ワンクリック詐欺!

○○○ファイルをご利用頂きましてありがとうございます。 会員様の料金のお振込みが確認できておりません。 大至急お振込みください。 お振込み先はサイトをご確認ください。 http:// サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は 「お客様情報」を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。 ・情報開示情報 ・自宅住所 ・自宅電話番号 ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 上記ログを元に小額訴訟または弁護士を通じ法的手段を取らさせて頂くようになります。 延滞1日に付き1,000円の遅延損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、 お忘れないようにお願い致します。 http://

続きを読む "独 ワンクリック詐欺!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙20日目

少し前の安定期はどこへやら・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?
きてます!きてますよぉ〜!

続きを読む "独 禁煙20日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/12

独 「こんぴらさん 平成の大改修 〜受け継がれる匠の技〜」

夜中にNHK総合で放送されておりました。
とっても良い番組でした。こういう番組を絶えず作ってくれるのであれば、みんな喜んでお金を払うでしょう・・・

続きを読む "独 「こんぴらさん 平成の大改修 〜受け継がれる匠の技〜」"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ぼ Terra・・・調子悪!

ここのところ体重が減少し、どうも調子が悪いようです・・・昨日も嘔吐・・・
ちょいと心配ですな・・・

続きを読む "ぼ Terra・・・調子悪!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 こぶ平、前代未聞の大規模襲名イベント

落語家林家こぶ平(42)の9代目林家正蔵襲名記念イベントが、前代未聞の規模で行われることが27日、分かった。3月13日、東京・上野と浅草で車両7台を使ったパレードを実施、寛永寺と浅草ではお練りも行う。寛永寺でのお練りは開山以来初めてという。こぶ平の父・林家三平さんと石原裕次郎さんの親交が深かった縁で、石原プロが全面的にバックアップする。正蔵襲名イベントが、石原プロのバックアップでド派手なものになる。3月13日午前10時半から鈴本演芸場で出陣式を行い、その後、JR上野駅広小路口までパレード。リンカーンを先導に、4トントラック2台、マイクロバス4台が連なり、列は約56メートルに及ぶという。こぶ平と林家一門は寄席をイメージした装飾のトラックに乗り、上野駅では荷台からファンにあいさつをする。寛永寺では、1625年(寛永2年)の開山以来初めてというお練りを行う。こぶ平が卒園した寛永寺幼稚園の園児の花束贈呈も予定されている。終了後、雷門通りで再びカーパレードを行い、雷門前から浅草演芸場まで大規模なお練りを行う。林家木久蔵、春風亭小朝、笑福亭鶴瓶、春風亭昇太、立川志の輔ら総勢123人が参加するという。こぶ平は同演芸場で締めのあいさつを行った後、近くの浅草公会堂で「下町の皆様ありがとう!」と題した落語会を開く。石原プロは、こぶ平の父で人気落語家だった林家三平さんと裕次郎さんが親交深かった縁で、協力することになった。13日のイベントには舘ひろしが参加。16日に東京・帝国ホテルで行われる襲名披露記念パーティーには渡哲也、舘、神田正輝が出席する。こぶ平は「パレード、お練りにお集まりいただき、お声掛けいただければ、こんな幸せはございません」と話している。(2005年2月28日)日刊スポーツ

続きを読む "独 こぶ平、前代未聞の大規模襲名イベント"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/11

独 新株予約権発行差し止め、ライブドア仮処分申請で地裁決定

ライブドアがニッポン放送のフジテレビジョンに対する新株予約権の発行差し止めを求めた仮処分申請で、東京地裁(鹿子木康裁判長)は11日、「フジサンケイグループ経営陣の支配権維持が主目的で、不公正発行に当たる」として、同予約権の発行を差し止める決定をした。ニッポン放送は決定を不服として、同地裁に即日、保全異議を申し立てた。今回の司法判断を受け、ライブドアは株式の買い増しを進め経営権獲得を狙う。決定は、ライブドアが5億円の担保を供託することを仮処分執行の条件とした。ニッポン放送の異議申し立てで、仮処分命令の当否は再び同地裁で審理されるが、「グループ残存が企業価値を高める」としたニッポン放送の主張の根幹を否定した判断は重く、フジ・ニッポン放送側の法廷闘争は苦境に立たされた形だ。(2005年3月11日)日本経済新聞社

続きを読む "独 新株予約権発行差し止め、ライブドア仮処分申請で地裁決定"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

独 禁煙18日目

顎が痛い・・・Σ(゚Д゚ υ) イタ!!

続きを読む "独 禁煙18日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴8日目

閉塞感がもどかしい・・・
本日、病院に行って検査をしてきました。

続きを読む "独 突発性難聴8日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 最近・・・俺の偽物がおる!

なんや最近、世間を賑わしとる奴で、小生の名前に似た奴がえらいキャーキャー言われとるらしい・・・不届き千万!ちょっと調査をしてみた・・・

続きを読む "独 最近・・・俺の偽物がおる!"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

独 面白いモノを拾ってきました・・・

ちょいと仕事でネットの波を渡っておりましたら・・・とある人気演歌歌手(おばちゃん達にキャーキャー言われてはります)のデビュー前の写真が落っこちておりました・・・��( ̄□ ̄;)ナント!!

続きを読む "独 面白いモノを拾ってきました・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ドン・キホーテが世界初のだ円形観覧車!

◇量販店のドン・キホーテ(本社・東京都)が、「道頓堀店」(大阪市)に併設する形で建設していた観覧車(高さ77メートル)が完成。17日のオープンを前に10日、試乗会が行われた。 ◇世界初のだ円形。約15分で1周し、通天閣などが一望できるほか、晴れた日には明石海峡大橋も見えるという。料金は1人1000円、2人ペア券が1200円。 ◇中心部には商売繁盛の神様「えべっさん」(縦17メートル、横15メートル)をデザインした、ミナミの新名所。初年度80万〜100万人を呼び込むと、そろばんをはじいている。(2005年3月10日)毎日新聞社

続きを読む "独 ドン・キホーテが世界初のだ円形観覧車!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/10

独 突発性難聴7日目

安静にしていることが回復への近道のようですが・・・生活していると、そうも言ってはおられません。゚(゚´Д`゚)゚。
本日は一日耳鳴りがしておりましたが・・・安静などできるか!貧乏暇なし、耳が鳴っても手を休めるな・・・

続きを読む "独 突発性難聴7日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙17日目

お菓子食いまくりですよ!身体絞ったら砂糖が出るんちゃうかいな?

続きを読む "独 禁煙17日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 自民の中西衆院議員、女性の体触り現行犯逮捕!

東京・六本木の路上で女性の体を触ったとして、警視庁麻布署は10日、自民党衆院議員、中西一善容疑者(40)=東京都大田区南千束=を強制わいせつの現行犯で逮捕した。中西容疑者は犯行当時、酒に酔っており、同署の調べに対し「覚えていない」と供述している。 調べによると、中西容疑者は10日午前2時5分ごろ、東京都港区六本木3の路上で、江戸川区の自営業の女性(22)にいきなり抱きつき、壁に押しつけて服に手を差し入れ、胸を触るなどした疑い。 女性は一緒にいた知人男性(23)が携帯電話で話しているのを路上で待っていたところ、いきなり抱きつかれたという。女性が近くにいた警察官に被害を訴えている間に、中西容疑者は約30メートル離れたスナックに1人で入り、店内で逮捕された。現場近くでは9日未明、外国人男性が射殺される事件があり、麻布署員らが警戒していた。 中西容疑者は東京都大田区出身で、早稲田大卒。東京都議を経て、2003年に衆院東京4区から出馬し初当選した。(2005年3月10日)日本経済新聞社

続きを読む "独 自民の中西衆院議員、女性の体触り現行犯逮捕!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

祝 20万 HIT !!

皆様のおかげで200,000(20万)HITを迎えることができました!いやぁ〜ほんま、有り難うございます!
感謝感激です!

続きを読む "祝 20万 HIT !!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 罰則、CM導入も検討課題 NHK受信料で総務相

麻生太郎総務相は9日午後の参院予算委員会で、NHKの不祥事を理由にした受信料不払い問題対策として(1)罰則の導入(2)政府広報などのCM収入(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ−−などを今後の検討課題とする考えを表明した。麻生氏は「今NHKが一丸となって(受信料徴収を)やっている最中だが、結果をみてあらためてどういう方法にするか考えなければならない」と述べ、不払いの状況を見極めた上で判断する考えを示した。麻生氏はNHKについて「基本的に公共放送として頑張ってもらいたいが、実際にやれるかは別問題だ」と、公共放送としての存続に強い危機感を表明。

続きを読む "独 罰則、CM導入も検討課題 NHK受信料で総務相"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005/03/09

独 ツタンカーメン王、殺害の証拠なし!

エジプトの少年王として知られるツタンカーメン王のミイラに対するCTスキャン調査が行われたが、殺害されたとの説を裏付ける証拠は見当たらず、死因は、王の死後3000年を経ても謎のままだ。8日に公表された5ページにわたる調査団の報告によると、王は大腿部の負傷に伴う感染症で死亡したのではないかとの指摘がある一方、負傷は死後に考古学者が負わせた可能性もあるとして、この説を疑問視する見方もある。調査団長は、いずれにせよ調査は打ち切るべきで、今後は王の墓を乱すべきではないとしている。ツタンカーメン王は、紀元前1352年、約19歳で死亡した。王が若くして死亡したことや、死亡当時、国内で政治や宗教をめぐる対立がみられたことなどから、一部の歴史家は王が殺害されたと推測している。[カイロ 8日 ロイター]

続きを読む "独 ツタンカーメン王、殺害の証拠なし!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 「Macintoshの父」ジェフ・ラスキン氏が亡くなる

「Macintoshの父」として知られているジェフ・ラスキン氏が2月26日、癌で亡くなったと複数のWebサイトが報じた。61歳だった。ラスキン氏はMacintoshのオリジナルのアイデアを考えつき、Apple Computerでプロジェクトを進めていたが、そののちに当時のスティーブ・ジョブズ氏にプロジェクトを奪われたという経緯がある。同氏はMacintoshの名付け親とも言われている。2004年のMacworld Expo/Bostonで行われたMacintosh開発チームのオリジナルメンバーによる「同窓会パネルディスカッション」でラスキン氏はMacintoshプロジェクトがApple誕生以前から存在していたことを明かし、ユーザーインタフェースの専門家である自分と「ボックスは理解していた」というジョブズ氏とは確執があったことを認めている。ラスキン氏は後に新たなユーザーインタフェース論「ヒューメインインタフェース」を提唱し、その実行のための組織「The Raskin Center」を設立した。彼のコンセプトを実現するための実証プログラムとして、3月1日を目標に「AARDVARK」(Archy Alpha Release Development Version Archy)がリリースされる予定となっている。
IT-Mediaより

続きを読む "独 「Macintoshの父」ジェフ・ラスキン氏が亡くなる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴6日目

昨日の昼から閉塞感が増しています。祖母も「耳が聞こえんのは辛いからねぇ・・・」とかなり心配している様子・・・不出来な孫で申し訳ない・・・

続きを読む "独 突発性難聴6日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙16日目

はっきり言って・・・苦しいです( >Д<;)
おへその中の中から込み上げるニコチンへの欲求・・・
禁断の果実に違いない・・・しかしその先には・・・

続きを読む "独 禁煙16日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/08

独 「ヨン様映画撮影現場見学ツアーに予約殺到」

韓国俳優ペ・ヨンジュン(32)の主演映画「四月の雪」(ホ・ジノ監督、今秋公開予定)の撮影現場見学ツアーに7日、予約の電話が殺到した。ツアーを企画したのは、大手旅行会社の近畿日本ツーリストで、同社ではこの日午前9時30分から受け付けを開始。同10時ごろから約30分間にわたって電話回線がパンクする状態となった。その後、回線状態は修復されたが、受け付けが終了する午後8時までつながりにくい状態が続いた。ツアーには4月22日から3泊4日、23日から2泊3日の2種類があり、同映画の撮影現場の見学のほか、ドラマ「冬のソナタ」や映画「スキャンダル」のロケ地を訪れる日程も組まれている。同社関係者は「応募の大半は女性で、電話がつながらないという抗議や問い合わせの電話も数多くいただき、大変ご迷惑をお掛けしております」とコメント。ツアー価格は10万9800円からで募集人員は2600人。同社では9日午後8時まで予約を受け付ける。(2005年3月8日)日刊スポーツ

続きを読む "独 「ヨン様映画撮影現場見学ツアーに予約殺到」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ATOK2005(ATOK18)良いぞ!

発売直後に購入し、今現在まで使用した感想を・・・
買いでしょう!

続きを読む "独 ATOK2005(ATOK18)良いぞ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 「ObjectDockPlus」を入れてみました。

ObjectDockPlus(オブジェクトドックプラス)の日本語版を勢いで入れてしまいました・・・それも、最近メインで使用しているノートパソコンに( ゚Д゚)

続きを読む "独 「ObjectDockPlus」を入れてみました。"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

独 「niftyツールバー」を入れてみました。

メールのチェックやBlogの更新に便利そうな「niftyツールバー」を導入してみました。
以前から気にはなっていたのですが・・・「画面が小さくなるのが嫌」という理由で見送っておりましたが、ちょいと入れてみました。

続きを読む "独 「niftyツールバー」を入れてみました。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

独 禁煙15日目

本日は昼過ぎから体調が優れませんな・・・
耳の閉塞感が増し、ニコチンへの禁断症状が禁煙2〜3日頃並・・・
あかん・・・( >Д<;)

続きを読む "独 禁煙15日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼ 三途の川一歩手前・・・

昨日の出来事なのですが朝の6時頃になーんとなく気になって「黄金メキシコインコのSpock」に声を掛けるも返事なし・・・おかしい・・・

続きを読む "ぼ 三途の川一歩手前・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴5日目

閉塞感と多少の痛みはありますが、少し調子が良いですね。
喫煙への渇望に比べると^^;かなり楽です。
お薬が効いているのでしょうか・・・
小生の症状は他の方々に比べてかなり「軽症」なのかもしれません。

続きを読む "独 突発性難聴5日目"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/03/07

独 「里谷泥酔公然ワイセツ事件???」

3日付の全国紙で「おーっ」と目を引いたのが週刊文春の広告だったのでは。「里谷多英『泥酔公然ワイセツ事件』」って何だ?それに答えてくれたのが、ニッカンの1面。もちろん「週刊文春報じる」と仁義を切った上で、「事件」を詳細に伝えている。長野五輪で金メダルを獲得し、一躍アイドル・アスリートとなった里谷多英選手。今は、フジテレビの社員として現役を続けている。その里谷選手が、六本木のクラブで泥酔し、連れの若い白人男性といい雰囲気に。2人は奥のVIPルームに消え……それからはここでは書けません。その後、注意した店員に逆ギレし、挙げ句の果てに警察で一晩過ごしたというお騒がせな出来事。ちょうど事件の翌日が、ライブドア堀江社長がニッポン放送株の筆頭株主に躍り出た日と重なることから「フジ最悪の1日」なんだそうだ。最近のニッカン。フジ対ライブドアといい、頑張っている。それより偉いのが、フジ産経グループの産経新聞。フジテレビ社員の不祥事なのに週刊文春の広告をそのまま掲載している姿勢は、買いますよ。(2005年3月2日)毎日新聞・サイバー編集部

続きを読む "独 「里谷泥酔公然ワイセツ事件???」"

| | コメント (0) | トラックバック (10)

ぼ Solが・・・

小生の異変に気が付いたらしい・・・その日一日Terraが標的に・・・

続きを読む "ぼ Solが・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙14日目

小生、禁煙の伝道師となるべく、日夜、禁煙道に励んでおります!
喫煙している方、やめなはれ、悪いことは言いいまへん。禁煙の苦しみを乗り越えた先には“輝ける未来”が待ってます!

続きを読む "独 禁煙14日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 突発性難聴4日目

さて、4日目に突入しました。現在の症状は「膜が張った感じ(発症当時よりも若干まし)」、「自分の声が反響」、「大きな音にストレスを感じる」、「ストレスが増すと耳の奥が何となく痛む」、「耳鳴り(たまーに)」てな感じです。突発性難聴の診断が下った後に腹はくくったのですが・・・

続きを読む "独 突発性難聴4日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/05

独 突発性難聴2日目

厚生労働省によって難病(特定疾患)に指定されている、「突発性難聴」になってしまいました・・・
発症原因も定かではない(「ストレスによって引き起こされる」という説が有力)うえに、完全な治療法も確立されていない・・・

続きを読む "独 突発性難聴2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙12日目

お久しぶりです!下痢が酷いのでインフルエンザではなくて風邪と思っておりましたら・・・「食中毒」にかかっており、病院に隔離されておりました^^;

続きを読む "独 禁煙12日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/03/02

独 New iPod mini

いやぁ、市場ではAppleの独壇場でしょうな・・・
てか、ほんま欲しいぞ!!

続きを読む "独 New iPod mini"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 「天国で君に逢えたら」の飯島夏樹さん死去

日本人で唯一8年連続W杯に出場した元プロウインドサーファーの飯島夏樹さんが、家族とともに療養生活を送っていた米ハワイ州ホノルルで2月28日深夜(現地時間)、亡くなった。38歳だった。飯島さんは、02年に肝細胞がんと告知された後、自分ががんで闘病中であることを公表し、末期のがん患者を題材にした小説「天国で君に逢えたら」(新潮社)を昨年7月に発表した。ウインドサーフィンのW杯を転戦するかたわら、グアムでマリンスポーツセンターを経営するなど活躍。テレビのドキュメンタリー番組でも紹介され反響を呼んだ。新潮社によると、「天国で君に逢えたら」は13万部を超えるベストセラーとなった。飯島さんは東京都生まれで、世界的プロウインドサーファー。年間約20戦に出場し、世界戦でも数々の入賞経験を持つ。国内大会での優勝も多数。(2005年3月2日)日刊スポーツ

続きを読む "独 「天国で君に逢えたら」の飯島夏樹さん死去"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ココログカスタマイズ5

完結と言っておきながら・・・書いてしまった・・・
と言いますのも、アクセス解析の結果とアクセス数に誤差があるので、カウンターを付けてみました。とりあえずNIFTYを信じて6010からスタートしてみました。他にカーソルのかえ方とか書いときます。

続きを読む "独 ココログカスタマイズ5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 ダイエー社長に林文子BMW東京社長起用へ

丸紅は1日、ダイエーの社長に林文子BMW東京社長(58)を充てる方針を固めた。産業再生機構も、小売業に詳しい人材を役員に登用することを条件に認めるとみられる。林社長は04年に、米ウォールストリート・ジャーナル紙の「注目の女性経営者50人」に選ばれるなど、競争の激しい自動車販売業界で高い実績を上げた。丸紅は、新生ダイエーの象徴として女性経営者を招へいし、再建加速を目指す。 【略歴】林文子氏(はやし・ふみこ) 都立青山高卒。99年フォルクスワーゲン東京社長。03年8月からBMW東京社長。東京都出身。(2005年3月2日)毎日新聞

続きを読む "独 ダイエー社長に林文子BMW東京社長起用へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 うぉー!行きてぇ〜!

アキバBlogさんの記事で小生の大好きな町「アキバ」に、なんと「武器屋」さんがあるとか・・・

続きを読む "独 うぉー!行きてぇ〜!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼ イタグレにとって寒い季節とは・・・

あの華奢なイタリアングレーハウンドにとって、冬をどう感じているのだろう?

続きを読む "ぼ イタグレにとって寒い季節とは・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 夫婦生活

おっ!と目をひくタイトルでおますなぁ・・・内容は・・・どうなんでしょうねぇ・・・

続きを読む "独 夫婦生活"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

独 禁煙九日目

二日間死んでおりました^^;とうとうインフルエンザにかかり、39.4度の高熱に魘されておりました^^;そのおかげで、この二日間タバコの禁断症状にさい悩まされることなく過ごすことができました。

続きを読む "独 禁煙九日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »